人気ブログランキング | 話題のタグを見る
地産地消という贅沢
去る2月26日、Hさんの学校は「かながわ県産品給食デー」だった。
月末に学校から献立表をもらってくるといつも楽しみに見るのだけど、この日のことは、早くから羨望を抱きつつ楽しみにしてきた私だった。何故って…(以下、プリントより引用します)

地産地消とは地元でとれた旬の食材を地元で食べることをいいます。人間のからだにも環境にも一番よいとされています。かながわ県産品給食デーとは神奈川県産の(特に三浦産)食材を活用したこんだての日で、地元の農水畜産業に親しみ地消を推進していくことを目的としています。

献立 ・牛丼(牛肉は葉山牛、にんじんは三浦産)
   ・かきたま汁(卵は武山産、にんじんは三浦産)
   ・わかめサラダ(わかめは南下浦産、大根は三浦産)
   ・オレンジジュース(神奈川産)

…そう。あの高級牛肉「葉山牛」が給食に出たのです! いいな、いいな♪
(当のこどもより給食を楽しみにしている食いしん坊の母親ってどうよ…?)
でも、こういうのって、いい試みだなあ、と思います。去年は確か「まぐろと大根の炒め煮」という、これまた食いしん坊心をくすぐるメニューでした。食の安全性が問われている昨今、地産地消できるというのは、贅沢なことだなあ…。


さて、これを受けて、わが家の地消度をチェックしてみよう!という企画。いってみよう。
地産地消という贅沢_a0102794_6563440.jpg

ある日の献立
 ・すずきの昆布〆(すずきは三崎産、昆布は青森産?)
 ・豚バラ肉と大根の炒め煮(大根は三浦産、豚肉は神奈川県産)
 ・焼きしいたけ(「原木栽培」となっていた。群馬県産)
 ・ゆで野菜(菜の花とブロッコリーは「*ソレイユ」産、さとうさやは鹿児島産)
   *ソレイユ(の丘)という地元の観光農業体験施設で作っている野菜
 ・ゆず大根(地元漁協婦人部にて購入。三浦または横須賀産であろう)

◎…買い物は魚屋さんと直売所。8割がた地産地消と言えようか?



またある日の献立から
 ・あさりのオイスターソース炒め(あさりは千葉産、にんにくは青森産、生姜は高知産)
 ・エビとイカの唐揚げ(ブラックタイガーはインドネシア産、するめいかは青森産)
地産地消という贅沢_a0102794_7133176.jpg

×…この日は全敗。スーパーで買い物をしたのでした。



きのうも魚屋さんがお休みだったから、魚屋系スーパーで買い物。このところ漁がなかったのか地の魚が少ない。
 ・ボイルほたるいか(表示によると「日本海」となっている)
 ・牡蠣フライとワイン蒸し(広島産)
 ・菜の花の辛子和え(今回は千葉産)
 ・生わかめのお刺身とみそ汁(いつもの海岸でYさんが拾ってきた)

△…タダで拾った若布のおかげで△かな?


地産地消という贅沢_a0102794_88126.jpg今週、ご近所にパン屋さんがオープンした。なんと、三浦で自家栽培した小麦と天然酵母を使ったパンを焼いているというから驚きだ。リハビリ帰りにお店に寄り、「バゲットはありますか?」と訊いたところ、ちょうどいま窯に入っているとのこと。なんでも、この辺りでは以前から、スイカの風よけのために小麦を作っていたんだそう。そんな話を聞きながら待つこと数分、溶岩窯から焼きたてのパンたちが出てきた。いい香りがお店いっぱいに広がる。ホカホカの焼きたてを紙袋に入れてもらって帰ってきた。かみしめるほど甘みが広がる。至福のとき。朝6:30からやってるんですって。また楽しみがひとつ増えました。
by saltyspeedy | 2008-02-28 08:19 | 日々の糧
<< 東海岸/西海岸 荒天 >>